アイクルブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日も暑い!!いい天気です(^^)本日はホエールに加えてFUN Divingのゲスト様も
ご来店されました(^^)海遊び日和で素敵なダイビングが出来たみたい(^^)
もちろん無事鯨さんにも出会う事が出来ました♪
午前便も午後便も同じ2頭の鯨さんをウォッチングです♪
早速ホエールウォッチングの模様からお伝えします♪
まずは午前便、出航から45分程で仲間のウォッチング船が発見!
いつも有難うございます(^^)
ポイントには2頭の大きな鯨さん、ブローも高々!
大きな尾びれも間近に見る事が出来ました(^^)
そしてダブルで見せてくれたフルークアップ!!優雅だぁぁぁー(^^)
後半は浮上間隔が長くなり、少々まったりでしたが、大きな鯨さんに出会えて
満足のウォッチングとなりました(^^)欲を言えば次回はアクションが見たいですね(^^;
皆様、ご乗船誠に有難うございました!
午後便では、午前で見れた2頭の鯨さんを仲間の船がキープしてくれたお蔭で
鯨さんの元に直行!!感謝です!(^^)
すぐに大きな尾びれを間近で見る事が出来ました(^^)
そして、午前便では見られなかったペダンクルスラップを2発放ってくれました(^^)
お客様を入れたアングル(^^)
続いてペダンクルスラップ2発目は横アングル!!連写でどーぞ(^^♪逆光です(^^;
1頭がぐぐっと尾びれを持ち上げてー、もう1頭は何故か頭出すーー
尾びれが最高地に達してー
横殴りに海面に叩きつけー
波飛沫もなかなかのものー、もう1頭は顔出したままー(^^;
別カメラで撮った頭のアップはこちらから(^^)
ラストは間近に尾びれを見て大満足のウォッチングでした(^^)
午後便の集合写真です♪少々波が高くなっておりましたが、皆様頑張ってウォッチング(^^)
お疲れ様でした!波を被ったお客様、風邪など引かないよーに温かくしてお休みくださいませ♪
ご乗船、誠に有難うございました!
続いてはダイビングチーム!
昨日からのお客様でヨコヤマ様!お母さんと娘さんで仲良し親子!
久しぶりのダイビングで昨日少し緊張していましたが入ってみたら最近入っていたような感じで楽々、スイスイ泳いでいました!
お母さんはとりあえず付いて行くので精一杯だと言っていたのにぜーーんぜん!
ぐいぐい泳いでいました!
前潜った時にカメラが壊れたみたいで今回は持って行かず色んな魚、貝、サンゴをじっくり見ていました!
娘さんはナマコ、ヒトデが好きみたいでナマコを見つけるとすぐ拾う、触るを繰り返しており本当に好きなのが伝わった!
十数本しか潜っていないのにとても上手でお母さん譲りの運動神経が良いのが分かりました!
チンアナゴを見つけると少しずつ近づいて穴の中まで見てたよ!
周りから見ているとスゴイかっこになっていたのを激写!
もっと足が上がっていたんですがこれぐらいしかなかった!(-_-)
昨日のダイビングの間にはポイントを移動しようと思い船を走らせていると・・・・
おぅ!
あれは!
いたーーーーーーー!
クジラ発見!
なんとダイビングポイントの近くにクジラ発見!
なんて運のいいお客さん!
ダイビングの時間が少し短くなるのを確認してからのウォッチング!
これまた運が良い!仔クジラが跳ぶは跳ぶは!
しかし水中カメラなのでこんな感じが限界!
親子のクジラとエスコート!三頭のクジラさん!
近くで見れてよかったね!
こんな感じで見ておりました!
それからのダイビング!
クジラにサメにナマコヒトデetc.
せっかく好きな生き物もこちらも把握してきたところなのに早い二日間でした!
有難うございました!絶対また一緒に潜りましょうね!
続いてはいつも来て頂いてるトバ様!
いつもはお父さんもいるんですが今回は息子2人!
お兄ちゃんは沖縄の大学に通っており弟はまだ高校生!
しかし来年沖縄の大学を受験するみたい!
受かればはれて2人で沖縄住まい!
そうなればお父さんたちもこっちに住むみたい!どうなる事やら(*^_^*)
まずはナマコとの写真!
右が弟でお兄ちゃんにカメハメハ!をしているのか?
この2人はサメをまじかで見れて大興奮!
今日一日だけでしたが三本潜って、水納島、瀬底島!
最後には少々疲れ気味でした!
今日はぐっすり寝てください!(^O^)
本日潜った記念に4名で記念撮影!
では最後に今日の海の生き物たちと海の人間!(大ちゃんは素潜りです)+ジュニアのカメハメハ!
これで締めくくり!
また明日(^^)v