こんにちは!!
本日もアイランドクルーのブログをご覧になってくれてありがとうございます!!
ホエールウォッチングに体験ダイビングにボートシュノーケルで
沢山のお客様と素敵な時間を過ごさせていただきました(^^)
早速シュノーケル&ダイビングの模様から(^^♪
本日は少し南風が強め(~o~)
大丈夫かなーと海を見ながらシュノーケル&ダイビングポイントへGOGO(^_^)/~
瀬底島のポイントは穏やかで落ち着いて泳げたみたいです(^^)v
本日はダイビングに参加していただきました、仲良しなお二方!!
そしてシュノーケルに参加していただきました、元気なご家族(^^)v
まずは、シュノーケルチームから覗いて見ましょう(゜-゜)
ひんやり冷たい海の中、楽しそうにお魚をみていました!!
大はしゃぎで元気に泳いでいます(^^)v
お魚もたくさん見えてよかったですねー!!!
とっても元気な女の子!!!
余裕のピース(●^o^●)
三人とも上手にシュノーケルを楽しんでいましたよー!!
次回は、マスクとシュノーケルをつけて挑戦してみよーね☆
途中、大ちゃんが海の中で何かをさがしています!?
なんだろー?
じゃじゃーん!!!
なんと!ウミヘビ!!!!!
うわー、目の前で見ると大迫力ですね。。。ひえー
ウミヘビには、とても強い毒がありますので皆さんは決してマネしないでくださいね。
元気な元気な女の子!全然 こわくないみたい^_^; すごーい
今日のシュノーケルも楽しんでいただけたみたいで良かったです!!
続きまして、ダイビング(^^)
ダイビング経験は、10回!!
本日も、余裕で海の底まで下りて行けました!
さすがです(^^)
耳抜きも余裕 余裕!!!
海の中でも、仲良くお互いを気にかけながら泳いでいました!!!!
とっても素敵なペアでした!!!!
ダイビングでは、お互いをサポートしながら潜るのは大切なことです(^O^)
最高なお二方でした!!!
そして最後に、アイクル インストラクターJr’のバブルリング!!!
三連!!! ナイス!!!
キレイに輪ができています!!
本日も風が強い中、アイランドクルーマリンメニューにご参加いただきありがとうございました☆
続いてはホエールウォッチングの模様をどーぞ(^^)
はいはい!本日は南風が強まり、なかなかの波高!(^^;
厳しいコンディションでしたが無事鯨さんに会える事が出来ました♪
まずは午前便、沢山のお客様にご乗船いただき2隻で出航です(^^)
出航から15分(^^)2号艇から発見の連絡(早っ!)
ポイントには親子鯨さん♪
なかなか尾びれを上げてくれない母さん鯨さんでしたが、我慢強く追跡すると・・・
ようやく尾びれを上げてくれて、船内拍手に包まれました(^^)
その拍手に気を良くしたのかは分かりませんが・・・
仔クジラちゃんのジャンプ1発に加えて母さん鯨も2発のブリーチ!
写真はこちらが精一杯(^^;一応連写でどーぞ(^^)
どデカい波飛沫!このサプライズにお客様も感動いただきました(^^)
高波の影響で濡れてしまった方、申し訳ございませんでした。
しかし、高波にも強風にも負けず、皆様のクジラを見たいという気持ちがブリーチという
サプライズを引き起こしてくれたんでしょう(^^)ご乗船、誠に有難うございました。
続きまして午後便です。
南風を避けるように、伊江島の北側、更には本部半島の北側での捜索です。
普段は滅多に捜索しない場所なので、お客様には普段より遭遇率が下がる事を了承して
いただいての出航となりました。
捜索から1時間30分・・・午前便と比べれば長い(^^;やはり難しいかと思っていた、その時!
美ら島財団鯨調査隊より発見!!!の朗報が(^^♪(いつも有難うございます!!!
ポイントには2頭のクジラさん♪
最初は足早だったのですが、その内まったりとプカプカするように(^^)
ごろんと仰向けになり、長い胸ビレをパタパタ(^^)
でっかい尾びれも(^^♪ふわふわーーと
時折放つぺダンクルスラップも、どっこいしょと言った感じ(^^;
そして、ラスト!!!!!!!帰り際に、さよならダブルブリーーーーーチ!!!!
写真は・・・すいません、ラストでまさか跳ぶとは・・・カメラをケースに閉まっておりました(^^;
素敵すぎるブリーチ、しかもダブル(^^)素敵なフィナーレになりました(^^)
ではでは、午後便の集合写真で本日のブログを終了します(^^)
ずぶ濡れになろうと、鯨に感動いただいた皆様、誠に有難うございました!!
ラストは、皆様ブリーチ写真、撮れたのではないでしょうか?是非欲しいーー(^^;
お時間もトータル4時間(^^;帰港が遅れ申し訳ございませんでした。
次回は晴天、ベタ凪な日に行きたいですね(^^;
ご乗船、誠に有難うございました!