アイクルブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日風が強く水温も低い為ご希望の方のみウェットスーツをご用意させていただきました!
水温は20分以上入っているとつま先がかじかんでくるほど(ーー;)
まだ9月なのにー!!、、、(泣)
それはさておき、本日のポイントもゴリラチョップ。
”ゴリラチョップ”の名前をここ数日何回出したことでしょう(笑)(;・∀・)
今日はゴリチョの名称の由来となる岩をご紹介ww
左の山がゴリラの頭で、右の山がチョップしている手です!!^^
近くを通る際は道路からも見えますので確認してみて下さい☆
では、ボートシュノーケルの様子から♪
ちょうど雨と共にスタート!(;'∀')海の中は関係ありません(^_-)
ゴリラチョップのポーズ再現してくれました(^^)v
クマノミパラダイスの珊瑚の根では体に白い線が2本入ったノーマルのクマノミと、
体に白い線が1本のハマクマノミがお出迎えしてくれます☆
次は体験ダイビングの様子♪
本日は2組様です^^
初めてのダイビングでもしっかり講習しますので皆さん安心して潜れます☆^^
手を伸ばすと寄って来てくれるお魚達(*^-^*)
こちらにもハマクマノミがいますね♪
最後はジェットメニュー!!
2組一緒にバナナボート乗っちゃいました♪(^o^)
雨が降っていると顔に雨がパチパチ当たって目が開けられないのでよりハードに感じますww
本日も水納島へはご案内出来ませんでしたが近海メニューにご参加頂きありがとうございました!
またのリベンジお待ちしております!!(≧◇≦)
メニュー後は船をあげたりみんなで台風対策。
明後日は台風が直撃レベルで接近するそう( ;∀;)
皆様おきをつけください!!